先日、下の子の持久走大会がありました。 小学校の運動会や持久走大会では、 1位しかとったことがないので、(私) 少しくらい遺伝してるかなと期待したけど、 していませんでした・・・(涙) でも、練習より10人追い越してゴールできたので、 まあ頑張りました。 本人は悔しくて家で泣いて […]
今乗ってる車は、 上の子が生まれた時に、出産祝い(&結婚式しなかったのでそれも含む)で、 父が買ってくれました。 結婚するまでは東京で暮らしていたので車欲しい願望はなく、 結婚して東北に移ったので、(離婚してまた関東に戻ったけど・・) 必要に迫られて所有することにしました。 それ […]
学校を休む、と言うと風邪をひいて熱が出たり、お腹が痛かったり、というイメージでしょう。 我が家の三年生の娘は、欲は無くいつも静かに笑っている訳ではないですが、丈夫な体を持っていてあまり風邪をひいたりしません。 しかし、年間10日くらいは欠席しています。 一年生の頃は 休みの日は混 […]
日本に来たらThanksgivingをほとんど忘れてきた。 Thanksgiving 元々日本の祭日じゃないのに、日本に移ってきた祭日結構あるよね?例えばクリスマス、バレンタイン、ハロウィンがなんとなく日本に流行ってるのにThanksgivingが全く流行ってないね なんでだろね […]
もう2年前のことになりますが、迷った挙句、フィリピンのセブで出産することにしました。 日本とはあまりに違うことが多く、ドタバタでした。 少しずつフィリピンの病院事情を書いていきたいと思います。 まずは病院探し。いろいろ調べたところ、外国人は私立病院を選ぶのが一般的ということが分か […]
先日、森林公園のイルミネーションを見に行きました。 2年くらい前にも来たけど、 お兄ちゃんの方がゲート前で怖がり号泣し、 終始、私がおんぶして歩き回りました。 今年は大丈夫かと思ったら、前回よりひどい状態になり、 (大きくなった分、力強いし・・) 何とかゲートはくぐれたけど、 結 […]
先週陸くんのお食い初めに行ってきた! 3ヶ月しか経ってないのに食い初めに行ったら、やっぱり彼の食べ物はほとんど大人が食べちゃったね。 鯛は骨だらけだからmommyとmommyのmommyにあげた。僕は彼のご飯とダンゴを盗んだ。しかも大人にも松茸ご飯もあった。全部美味しくて、さすが […]
絶賛研修中の見習いドライバーです。 無事二種免許をスムーズに取得して、乗務員証も発行され、後は社内研修を何日かやれば、晴れて独り立ちです。 研修を受けていて感じるのは、結構ひどいなって。 何がひどいのかはまあ詳しくは言いませんが、 二種免許の卒検で終わっても車から降りない人とか、 […]
明日は陸くんの保育園1日目! 準備は半端じゃないな。保育園のTシャツを買わなきゃ行けない。自分のスナックも持って行かないと。5月から自分の日焼け止めも。自分のオムツも持って行って、名前を全部に書かないと行けないの? ビジネス的に大体分かるけどその最後は何だろう?ウンチのレコードが […]
今週末は長男の学校祭と、 次男の学校(PTAかも)行事がかぶりました。 運動会もだったし、何かと行事が重なります。 実家も遠すぎて親も呼べないし、 気楽なシングル生活を送っているけど、 いくつかある一人親では大変なことの1つです。 運動会の時は、次男の方に行ったので、 今週末のは […]