学校を休む、と言うと風邪をひいて熱が出たり、お腹が痛かったり、というイメージでしょう。
我が家の三年生の娘は、欲は無くいつも静かに笑っている訳ではないですが、丈夫な体を持っていてあまり風邪をひいたりしません。
しかし、年間10日くらいは欠席しています。
一年生の頃は
休みの日は混むから、学校休んでディズニーランド行かない?みたいな妻の提案に、まあたまには休んで家族で出かけるのもいいんじゃないかなと思い賛成していました。
しかし、冬になるとスキーの為に何度も休み、アメリカに行くから1週間休み、終いには土曜授業の日の連絡帳は、土曜日だから休みます!
さすがに先生も呆れてますよ。
2学期の終業式の12/25はなんて書こうかなー。
プレゼントの開封で忙しいから休みます、ですかね。
そういえば1番仲のいい友達は今月星野源のコンサートだから休むって言ってたな。確実に昭和の頃とは時代は変わっていますね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。