娘はセブ島で生まれて、1歳半頃までセブ島で過ごしました。

日本とセブ島(フィリピン)での子育てにはそれぞれメリット・デメリットがあるのですが、フィリピンでの子育てがやりやすいと思ったことの1つに「フィリピン人の子供好き」があります。

フィリピン人全員と言いたいくらい、みんな子供好きで子供にやさしいのです。

スーパーマーケットでも、レストランでも、ただ通りすがりの人も、カフェでも。とにかくどこにいても、「Hi, baby♡」と娘に声をかけてくれます。

例えばレストランで食事をしている時も、小さな子供がいると親はゆっくり食事なんてできませんよね?

でもフィリピンでは、ウェイトレスさんが「抱っこさせて~」とやってきて、食事中、子供の相手をしていてくれます。

そして、女性だけでなく男性もみんな子供の扱いに慣れています。今も大家族で暮らしていて、甥っ子や姪っ子、親戚の子供、近所の子供たちなど小さいころから赤ちゃんが周りにいる生活をしているため、子供の扱い方をよく知っています。

フィリピンで子育てするデメリットも今後書いていきたいと思いますが、日本で子育てしているとあの「Hi Baby♡」がすごく恋しくなります。