長〜く書いてないけど、意味はコロナにやられてることじゃないよ! 皆さん、1歳以下の子供に対して忙しくない? 他のやることの為にちゃんと時間が見つかるの? 保育園がまだ一応空いてるけど、やっぱり感染が怖いからとりあえず5月を諦めた。 でも時間が無い代わりにりくの時間ばっかりになって […]
日本に来たらThanksgivingをほとんど忘れてきた。 Thanksgiving 元々日本の祭日じゃないのに、日本に移ってきた祭日結構あるよね?例えばクリスマス、バレンタイン、ハロウィンがなんとなく日本に流行ってるのにThanksgivingが全く流行ってないね なんでだろね […]
先週陸くんのお食い初めに行ってきた! 3ヶ月しか経ってないのに食い初めに行ったら、やっぱり彼の食べ物はほとんど大人が食べちゃったね。 鯛は骨だらけだからmommyとmommyのmommyにあげた。僕は彼のご飯とダンゴを盗んだ。しかも大人にも松茸ご飯もあった。全部美味しくて、さすが […]
明日は陸くんの保育園1日目! 準備は半端じゃないな。保育園のTシャツを買わなきゃ行けない。自分のスナックも持って行かないと。5月から自分の日焼け止めも。自分のオムツも持って行って、名前を全部に書かないと行けないの? ビジネス的に大体分かるけどその最後は何だろう?ウンチのレコードが […]
次の悩みすぐ来るよね。 実は産まれる前に当然保育園に行くと思った。それの方が綺麗に教育になるだろう?ある時、MOMMYの話を聞いたら当然保育園は3歳からだと思った。 あちこちに調べたら、僕の当然の方が間違えてた。大体一番成功になってる子達が3歳までお家で育ってから保育園に行く!び […]
[…] セブで出産(1:病院選び) […]
[…] 以前ブログで書きましたが、今セブから義母が遊びに来ています→コロナ問題 […]
[…] 実際予定日まではあと数週間あったけど、エコーで確認すると(また1日仕事。前回記事を参照)赤ちゃんの体重がもうあまり増えていないとのこと。この直前に胃腸風邪を引いたりしたことが原因かな? […]